-
-
【Webex】iPadで視聴する場合の注意点(音声)
2022/7/29
学会や講演会などでお客さんのモニターデバイスが iPadやiPhoneなどIOSデバイスでモニターすることが多い。とくに製薬会社の場合。 ...
-
-
【Webex】質疑応答はチャット、Q&Aどれがおすすめ?
2022/7/26
zoomに引き続きWebexでの質疑応答は チャット Q&A どちらがいいのか解説していく。 加えてzoomとどのあたりが違うの ...
-
-
【Webex】視聴者ビューの設定。会場にリモート参加の講演者を全画面で投影する方法
2022/3/31
今回はWebexの記事。 zoomと違ってアプリケーションの操作がちょっとわかりにくい。 とくに視聴者ビューの設定については理解するのに ...
-
-
【Cisco Webex Events】新しいバージョンでの運用手順を解説!!
2021/12/2
今回はWebex Eventsについての記事。 前の記事にWebexが新しくなったから解説記事を作ると言ってからかなり時間が過ぎてしまっ ...
-
-
【Webex ウェビナー】画面共有ができないときの対処法
2021/8/18
Webexウェビナーはzoomと違って パネリストに指定しても パネリストは画面共有ができない。 とくにホストを操作する人 ...
-
-
【Webex ウェビナー】ステージ同期機能でイベント感のある配信に!
2021/8/6
Webex ウェビナーのビュー設定について記事にしていこうと思う。 Webex ウェビナーはzoomみたいに スポットライト当てるだけの ...
-
-
【Webex】レポートの発行について
2021/7/16
少し前にWebex Eventsのイベント発行についての解説を行ったけど、Webexについては規約的にアカウントの貸し出しが可能なアプリケーションとな ...
-
-
【Webex Events(クラシック) 設定編】イベント発行と各種設定
2021/7/7
最近アップデートを頻繁に行っているWebex。Webex Meetingの方は機能が増えて使いやすくなっているみたいだけど、今回はオンラインセミナーツ ...
-
-
【導入編】Zoom・WebEX等 オンラインセミナー各ソフトについて比較
オンラインセミナーを開催するにあたってアプリケーションを選定する際にどのソフトにしたらいいのだろうという疑問がでてくると思う。 各ソフトの規約上、アプ ...