-
-
zoomの収録について。IO-DATA GV-HDRECを使った収録がおすすめ!
2021/8/29
レコーディングも簡単操作でできてしまうzoom。 zoom付属機能のレコーディングを使ってもいいけど、 現場運用する僕たちはすこし違う収 ...
-
-
【zoom】質疑応答はQ&A?チャット? 質疑応答の設定を解説!!
2021/8/27
zoomの現場運用をする際に 質疑応答は チャット Q&A 手上げ機能→音声で質疑 どれがいいのか聞かれる事が多い。 実際の配信 ...
-
-
【zoom】イマーシブビューで迫力のある画面にしよう!!
2021/8/25
今回は4月末にリリースされたzoom「イマーシブ ビュー」機能の紹介。 バージョン 5.6.3以降で利用可能になる機能で、あまり話題に ...
-
-
【配信現場で使ったルーター】配信にはこれ使っとけ!(民生機編)
2021/8/21
今回は僕たちがどんなルーターを使用して配信業務を行っているか記事にしていこうと思う。 リモートワークが進んだ現在、数多くのルーターが販売 ...
-
-
【Webex ウェビナー】画面共有ができないときの対処法
2021/8/18
Webexウェビナーはzoomと違って パネリストに指定しても パネリストは画面共有ができない。 とくにホストを操作する人 ...
-
-
【zoom ミーティング】フォーカス機能実装!オンライン授業でのプライバシー強化!?
2021/8/14
昨日(2021.8.13)zoomミーティングの新機能の発表があり、ミーティング限定の機能だけど「フォーカス」機能が追加された。 発表後 ...
-
-
【InControl2 設定】Peplink IDを発行してUBR-LTEを管理しよう!
2021/8/13
UBRーLTEの記事を何個か作ってきたから、現場で使用する管理ソフト「InControl2」について解説していく。 この記事ではInCo ...
-
-
【UBR-LTE 現場編】各キャリアの通信状況や通信レポートの確認方法
2021/8/10
今回はUBR-LTEを使用する現場でどうやって通信状況をモニタリングしているか解説していく。 SpeedFusionCloud専用管理サ ...
-
-
【Vimeo 準備編】You Tubeと同じようにライブ配信・動画投稿が可能!
2021/8/7
今回は動画配信プラットホーム「Vimeo」について。 YouTubeと並ぶ古くからある動画配信サービス。 YouTubeとなにが違うのか ...
-
-
【Webex ウェビナー】ステージ同期機能でイベント感のある配信に!
2021/8/6
Webex ウェビナーのビュー設定について記事にしていこうと思う。 Webex ウェビナーはzoomみたいに スポットライト当てるだけの ...